ファンフェス2024 東京
写真は一緒に行った人のいただきもの。
ついについに!ファンフェスに参戦してきました!
観覧席だけどな!!
アリーナ当たんないからな!!
あんちゃんもツイッター(現x)で言っておりましたが、ユールモアを見上げるゲートタウンの民。写真撮り映えするところもあまりないのですよ。ステージ席民にはそこら辺の草でも食わせておけ。
さてとネガネガするのはここまで。アリーナ席は2日通しでお値段も決して安くはありませんが、少なくともステージ観覧しかできなかったわたしからすれば、そのお値段の価値は十分にあったということですね!
会場には古代人も。風貌からすると月の監視者でしょうか。
古代人目線でいえば大量のアゼムの使い魔がわらわらと。とても気が気ではないだろうなあ。
初日は基調講演から。
新ジョブの発表は予想どおり?「ピクトマンサー」でしたね!
フルトレーラー発表の流れでくるくると舞うように現れたクルルさん。クルルさんだけに。
会場からどよめきが。
筆とパレットを持った姿が映し出されるとどよめきは歓声と拍手に。
クリコンチャンピオンシップも見応えがありました。
他のコンテンツに比べるとPvP人口は少ないと思いますが、予備知識がなくてもあの闘いを楽しんでくれて、興味を持ってくれる人がいるといいなあ。
一手違えば、最後までステージに立っていたのは別のチームだったかもしれない。
そう思わせるような拮抗した試合でしたね。リカバリーやクリスタル下での冷静な対応は思わず拍手しちゃいました。
Keikoさんのピアノライブも圧巻。ピアノソロ(と時々オタマトーン)とは思えない迫力あるステージでした。
月満ちる夜やFlowではAmandaさんの歌声も加わって深みが増していく。このまま東京ドームに住みてえ。
2日目は事情があり、あまり会場では見れなかったのですが、ミラプリコレクションはみなさんとても素敵。ステージの前後で会場外を歩いている人も見受けられましたが、キャラクターへの愛が溢れてました。ラーラーの人とかニッチすぎた。
声優さんと振り返る名シーンは「どこからその声だしてんの?」状態。このキャラの声優さん、このキャラもやってるの??は???
トリはTHE PRIMALSによるライブ。会場との一体感ハンパねぇ。ライズではお馴染みの時間停止ギミックですが、東京ドーム規模で全員がピタリと合わせて一糸みだれず動かなくなる様は圧巻超えて涙出ちゃう。日本のヒカセンは訓練されすぎてる。
駆け足ではありましたが、本当に最高のファンフェスでした。
今年の夏にはいよいよ黄金のレガシーも(夏といえば夏。スクエニタイムではないのでご心配なく)。いまから楽しみで仕方ないですね!
ファンフェスが発表されたのが一年以上前と思えば、半年なんて明日みたいなモンですからね。誤差誤差。
0コメント