終極の戦い行ってきました!

○○なら××して、△△なら□□する。それはもう脳死法ではなくて正規攻略法ではないのでしょうか、と思ったりする今日この頃のしうまいです、こんにちは。

(WoLの五連魔みたいに「頭割り範囲で散開して後ろ向いてピョンピョン跳ねとけ」くらいが気持ちがいい脳死)


4/16 FCメンとそらちゃんのフレさんで新しい極コンテンツ「終極の戦い」に行ってきました。


実は数日前に初見、未予習で1セットやってきたので2回目ですね〜。

この時はログインの暗転中にパーティに誘われる音がして、なにもわからないまま取り敢えず「よろしくお願いします」という。(当FCでは見慣れた光景)

この時は確か4連フェイタリズムまでいけたのですよね。初見とはいえ悔しいw


ということで数日をおいてリベンジ戦です。

絶望合唱は脳死法とはいえ、マルチタスクを求められる(脳死?)ので、頭で理解していても制限時間による焦りで混乱する!なるべくピクミンにならないうように自分の頭で考えるように頑張る!(一度そらちゃんに救出されましたw)後ろふたつのメーティオンまんじゅうはボスを攻撃できる距離が安置ギリギリでやりづらい!

4連フェイタリズムは足元の輪っかの回転速度と惑星の色を見ながら、どの順番にどこに向かうかに集中!(攻撃はごめんなさい)

ガンブレで参加しましたが、ボスから離れる時間が多く、ギミックによりタイミングがランダムなので60秒周期が崩れやすいですね・・・。むぅ。このあたりの柔軟なアドリブは課題ですね。


一度は残り1%で時間切れ。その次はなんと残り0.1%で時間切れ!ちゃんと自分がDPS出せていれば・・・!悔しい!


徐々に動きを改善しながら無事クリア!

左からえいちゃん、うぃきさん、こうさん、しうまい、そらちゃん、えんちゃん、そしてお手伝いしてくださったそらちゃんのフレお二人です。

本当にお疲れ様でした!

ガンブレ武器がドロップしたのでありがたく頂戴させていただきましたw

メーティオンをイメージした羽根の意匠と青と白のグラデーションが素敵ですね!装備性能もですが、ミラプリとしても映えそうな唯一無二のデザイン。これは周回したくなりますね!


ということで、またFCメンバー誘って周回いきましょう!(ギミック忘れる前に)

0コメント

  • 1000 / 1000

FC:Feline Cat

No Eorzea, No life. Elemental DC / Typhon world Final Fantasy XIV